メモりメモる

ハトいエンジニアのアメリカ生活と技術のメモ。

2泊3日の超濃密高エネルギー温泉合宿。情報科学若手の会(#wakate2012)へ行ってきた。

f:id:hatyone:20120915141947j:plain
情報科学若手の会とは、学生・若手研究者・社会人と情報科学に携わる人々が職種を超えてディスカッションと交流するイベントです。
伊東温泉の旅館で2泊3日の合宿形式で行われました。

とても雰囲気の良い温泉旅館で、プロフェッショナル・コネクターの勝屋 久さん、さくらインターネット社長の田中 邦裕さんの招待講演や、未踏最年少採択者の矢倉さん、topcoderのレッドコーダーとしても有名な秋葉さんの特別講演など、様々なお話を聞くことができました。


ご飯をみんなで食べる時や夜セッションの時には、本当に沢山の人と馬鹿話から技術話まですることが出来て本当に楽しかったです。

f:id:hatyone:20120915185621j:plain
時折、"ガチ勢”という単語をちらほらと耳にするのですが、それだけ研究や技術に情熱をかけてる人が今身近にいるのか!と思うとテンションが高まります。

参加者の層は、言では言い表せなくて、学生だったり、社会人だったり、社会人ドクターだったり、おおむね島根高専生だったり、topcoderのレッドコーダーだったり、特殊な高校生だったり、ロックフリーだったり、女帝だったり、そんな感じでした。

あと意外で嬉しかったのが、山口正栄記念奨学財団の奨学生時代に一緒だった方との再会でした。


  • ナマの知識・技術がいっぱい

会場のネットワークがあまり安定せずブラウジングなどし難い状態もあったのですが、逆に"この環境をどう乗り切ろうかー"みたいな気分で楽しんでました。
f:id:hatyone:20120917234027p:plain
色々な方に聞きながら、野良IRCサーバを立ててみました。
ネットワークにつながらずgoogleで検索できなくても、そこら辺の誰かに聞けば教えてくれるような人々が集まっていたというのが若手の会の素敵な点です。


  • 色々思ったこと

どんなに敗北しても勝つまで研究してるし、勝っても研究し続けてる姿。かっこいいの一言では表せない物凄さを感じました。
様々な方と出会って話して良かったなぁで終わるのもいいけれど、悔しいなーって感じられるほどの才能と能力に出会ってしまった刺激は大切にしていきたいです。
人数がとても多いのに、ほとんど進行がつまらず、凄いなと思いました。
幹事の皆さま、本当にありがとうございました。

  • 次回予告

次回より、幹事として参加させていただくことになりました。
このような空気感を本当に大切にして、人生のターニングポイントの演出をしていけたら素敵だなって思ってます。


  • 余談

旅館の近くにある、日本一短い横断歩道らしいです。
f:id:hatyone:20120917121714j:plain